おしえてリゼントス先生 - ロッド
ゴールデンウィークの間、デュアルブレードで「第二次ハルファ環境実験区画掃討戦」を何周もしたところ、すっかりくたびれてしまいした。長時間プレイに耐えうるアイテムはないかと探してみたところ、「エオニ・ディケリオン」シリーズが完成品スコップとして配布されていました。様々な武器を試してみたいものの、N-メセタの暴落を防ぐためか異様にかかるコストに頭を悩ますアル中にはうれしい支給。
ロッドアタックインパクトをブン回せ
Foに限らず通常攻撃を一時的に強化するスキルが用意されています。Foの場合は「ロッドアタックインパクト」で、これが結構イケてます。ロックオンしたターゲットを中心に広範囲の重力波をたたきつけるわけですが、高いダメージのみならずフォイエブランドを始めとした強化テクニックを容易に発動できるようにさせる点が強みです。強化テクニックは演出も派手なのでプレイしていて楽しいところもよい。
複合テクニック発動でロッドアタックインパクトが即座に使用できる
強力なダメージを叩き出す複合テクニック。ダメージのみならずロッドアタックインパクトへの貢献もありました。複合テクニックはテクニックドミネーションによるダウンエネミーへの強力なボーナスがありませんが、そもそもダメージが大きいので確実に弱点にヒットさせることが出来れば御の字と言えます。むしろテクニックドミネーションの恩恵がないと分かれば溜まり次第ジャンジャン使えばええやん。と吹っ切れることができるというものです。
となれば、アル中が次に考えることは決まっています。
テックニック何発で複合テクニックのゲージをMAXにできるか
昨年12月に実装されたテックアーツカスタマイズ。テクニックおいてはカスタマイズ3に注目です。
バータ: 複合属性テクニックのゲージ蓄積量+20%
ゾンデ: 複合属性テクニックのゲージ蓄積量+30%
ザン: 複合属性テクニックのゲージ蓄積量+20%
グランツ: 複合属性テクニックのゲージ蓄積量+20%
メギド: 複合属性テクニックのゲージ蓄積量+40%
フォイエに恩恵の効果がなかったり、属性間でも蓄積量のボーナスに差があることが気になります。百聞は一見に如かず。リゼントス先生の胸を借りて検証してみました。
※ 前提条件 ※
クラス: FoTe
所有スキル:
ユナイトテクニックFo, UテクニックゲージアンプリファイFo
ユナイトテクニックTe, UテクニックゲージアンプリファイTe
フォイエブランド, バータブロット, ゾンデクラッド, ザンゲイル, グランツグリッター, メギドスフィア
エレメンタルバレットなし←誤爆防止のため
テクニックカスタマイズはレベル5で統一。メセタがかからないから。
※※※※※※
※ 検証方法 ※
リゼントス先生に対して、カスタマイズありなし、ノンチャージ、チャージ版のテクニックだけを当てる。ヒットした部位は不問。複数回ダメージが判定があるテクニックでも、発動した回数を1回とする。フォイエブランド、グランググリッターなどの追加攻撃が当たったとしても1回にまとめる。
複合テクニックのゲージがMAXになったタイミングでカウント終了する。検証はそれぞれのパターンで3回行う。下記の数値はゲージがMAXになったときのカウント。誤差が含まれている可能性はご愛敬。
※※※※※※
●カスタマイズなし
ノンチャージ
フォイエ 64 57 58 ※2回ヒットするかどうかでゲージの蓄積量が変わるかも
バータ 64 65 64
ゾンデ 67 66 68
ザン 44 44 44 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeがかなり利いているっポイ
ザン 74 75 75 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeなし。65回で属性ダウン発生
グランツ 62 64 63 ※複数回ヒットしているときがある?
メギド 71 72 73
チャージ
フォイエ 36 36 35
バータ 40 39 38
ゾンデ 41 41 40
ザン 26 26 26 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeがかなり利いているっポイ
ザン 47 47 44 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeなし。34回で属性ダウン
グランツ 46 45 42 ※チャージすると3本の矢になる。ヒット回数によって変わる?
メギド 43 41 42 ※チャージ弾は2回ヒットする
●カスタマイズあり
ノンチャージ
フォイエ3-5 56 57 56
バータ3-5 56 54 55
ゾンデ3-5 56 56 57 ノンチャ10回で帯電する
ザン3-5 37 37 37 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeが利いているっポイ
ザン3-5 62 62 62 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeなし。40回で属性ダウン発生
グランツ3-5 51 51 52
メギド3-5 54 52 52
チャージ
フォイエ3-5 36 36 36
バータ3-5 40 39 39
ゾンデ3-5 39 - - 効果が非チャージに限られているため割愛
ザン3-5 21 22 22 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeがかなり利いているっポイ
ザン3-5 37 37 37 ※UテクニックゲージアンプリファイFoTeなし。23回目で属性ダウン
グランツ3-5 37 37 34
メギド3-5 41 - - 効果が非チャージに限られているため割愛
発見だったのはカスタマイズしていないテクニックでもテクニックごとに複合テクニックゲージの蓄積量が異なること。この結果はあくまでエネミー1体の話です。複数エネミーにヒットさせたときに蓄積量が増えることは考えられます。テクニックの形態を考慮してのことでしょうか。そしてUテクニックゲージアンプリファイFoTeの恩恵の大きさ。130%*130%=169%!うーん、こりゃ凄いわけだ。もとい、ザンの結果に気づくまでUテクニックゲージアンプリファイというスキルに気づいてすらいなかったという…。フォイエカスタマイズ3には複合属性テクニックのゲージ蓄積量に関する説明はありませんでした。おそらくフォイエブランドによる追加ダメージを考慮してのことだと思います。カスタマイズありなし両方とも36回です。
また、リゼントス先生が属性ダウンするまでに要したテクニックの回数に大きく差がある点も注目。未検証ではありますが、カスタマイズ3のレベル5での結果です。カスタマイズ3はレベル10にすると属性ダウン値+100%になるものがあります。これってかなりやばいかも。※グランツのカスタマイズ2もかなりぶっ飛んだ特性です。まるで旧PSO2ファントムの、なんちゃってステルステックチャージ。NGSはPPの供給量がかなり緩いので、うまくやればほぼ無限にテクニックを連発できます。おー?
ロッドはオールレンジプレイヤー
専門的にやり込んだわけではありませんが、ロッドFoはオールレンジで戦えるポテンシャルを秘めていると感じました。要は、ヤる奴です。決して弱くないです。決めては非常に発動条件の緩いロッドパリィとロッドリアクトアドバンス。チャージ中いつでもロッドパリィを発動できること、ロッドパリィの受付時間が長いこと、ロッドリアクトアドバンスの無敵時間で安心して反撃に転ずることができること。ブシン先生に何回か稽古をつけてもらえば、これらのコツをつかむことが出来るでしょう。少なくとも星譚祭の間は、ロッドのままでよさそうです。
「テックニック使いのFo」なわけで、テクニック主軸であることには変わりありませんが、ロッドアタックインパクトと複合テクニックがダメージソースになっていて、ロウゼラムのような潜在効果では本領を発揮できないだろうと感じました。エレメンタルバレットもちょっとしたポイント。ボス戦では肉薄することを迫られるわけで、これを凌げるかどうかにかかってきます。属性ダウンという接近戦クラスには無い特典があるのでうまく使いたいところです。
目下目標だった長時間プレイに耐えうるクラスか、と言われればYESです。戦いやすいレンジで戦況を見極めることができるので、プレイに緩急をつけることができます。仕事として長時間の連続プレイを求められるポポナの選択は正しかったと思います。放送始まったら、ずっと張り付いていないといけないわけですから。スレイヤー、いいけど疲れちゃうんだもの。。
Post a Comment