エクストリームクエスト

6月 09, 2013
普段とは違うクリア条件が設定されているということで有名な
エクストリームクエストに参加してみました。



ちょっと分かりづらい絵になってしまいましたが、
豪華なドレスやらネグリジェ女子に囲まれて
おぢさん嬉しい限りですな。
照明の色もそんな感じだし…。

同行してくれたチームメンバーとしては
このエクストリームクエストはあまり乗り気がしないようでした。
レアドロップのような運に依存するのではなく
積み上げれば確実に上位武器を手に入れられるクエストとして期待されているようですが
その参加条件や達成条件があまりに現実的じゃないとか何とか。
…まぁ1クォータも経てばすっかり過去のアイテムに成り下がってしまう
アップデートの早さを考えると
確かに入手条件が現実的でないかも。
なんだかんだでおれも武器防具ともに☆10のアイテムで固めていますが、
もともと入手を狙っていたというより
偶然拾った感が強く、
完全に運でしたねぇ。


実際に参加してみると、
1チケットで5ラウンドまで挑戦でき、
それぞれのラウンドで
「120秒以内にターゲットのエネミーを殲滅せよ」、
「60秒間回復を行うな」
といった条件が設定されいました。

まだ10ステージまでしかクリアしていないので早計極まりないですが、
4人いればさくさくクリアできちゃう難易度に感じました。
「120秒が短いって?お宅、一瞬にしてエネミーを蒸発させてるのに何を言っているのか」
というのが結論です。

肝心の戦闘シーンを撮影しそびれましたが
5ラウンドこなすごとにクリアアイテムを入手できます。



ここで輝石交換ショップで表示されていた「紅桜の欠片」などを入手できる訳ですね。
全てのクリア条件をこなすと3つのアイテムを持って帰れるわけですが、
・グラインダー
・欠片
・武器or防具
という選択肢以外有り得ないように感じました。
いえ、アイテムに付与されている特殊能力が「フリクト・アルマ」など
最近追加された特殊能力でしたので
狙っている人は全部「武器or防具」になるのかもしれませんね。

この後1人野暮用で抜けて3人で龍祭壇のアドバンスクエストに参加したのですが、
「アドバンスクエストの方が面白い」という結論に至りました。
エクストリームクエストは、PSEバーストないからお祭り感に欠けます。
まぁ、アドバンスクエストも参加メンバーが4人に限定されてしまいますので
マルチエリアで発生するPSEバーストのフィーバーっぷりと比較すると
大したことないと言えば大したことないのですが…。
いつぞや謳っていた一期一会の楽しみや、
見知らぬ人との偶然の協力などの思想が
最近のアップデート内容からはいまいち感じられません。
ダーク・ファルスは今でも人気みたいですが…。
来週のアップデートでこのダーク・ファルスもちょっと変わるみたいですね。
去年12月から登場してはや半年、
ファルス・アームなんか10秒足らずで駆逐されてしまうケースもある手前、
そろそろ一新してやらねば不味いということでしょうか。

恒例の蛇足です。
偶然見つけただけで、勝手に拡散させて頂きますが
全く見事な武器切り替えです。
キーボードのテンキーで切り替えてるのでしょうか。



これが出来れば
昨年のブログで記載したDevilMayCryのスーパーコンボみたいなことも
できるのでしょうかね。



いよいよ・・

6月 02, 2013
ぬぅうりゃっ !

そぉおおりゃっ!

おぅぅうりゃっっ !

ボイスをサンプルボイス9(+2)に設定していますが
本当にこんな感じに聞こえます。
まるでいつかのスクリーンショットコンテスト作品の
出来損ないみたいになっていますが、
このキラキラを貼ってみたかっただけです。
日テレ某バラエティ番組で表現される
口から出て来るあのキラキラです。
我ながら最低の表現ですなっ!
マイショップを覗いていたら
ナイフことツインダガーの武器迷彩が販売されていたので
ついつい買ってしまいました。
双子座を充てるとかセンスがいいです。
何と言ってもジェミニですよ、
アナザーディメンションですよっ、おやっさんっ!
ファミコン時代のあの異次元空間、
クリアできた人はすごいと思います。

さて、来たる6月9日(日)、東京はビッグサイトで
PSO2感謝祭2013がいよいよ開催されます。
当日どんな催し物が用意されているのか・・。
まさかTA大会と生放送をやって終わりなんてことはないでしょう。
と、勝手に期待しています。

冷静になって考えてみると、
日曜開催ですので
終了の18時まで会場に留まるのは若干厳しいかもしれません。
いえ、次の日も平時の活動が控えていますので、
都心で一杯やってく時間を考えると
18時にビッグサイトを出るのは
厳しいものがあるなぁというだけです。
これは新橋の「HIGHBALL BAR 新橋1923」辺りで
軽くやっていくのが無難なラインのようです。
そろそろビールやらハイボールが恋しくなるシーズンですので
我ながらベターなチョイス。
普段飲み歩いてる成果が出て来たかな?


近状としては、
5月中旬からの緊急イベント「雨風と共に」に参加出来ました。
おれもようやくナマズ男爵に謁見できた訳です。


緊急クエストに参加しロックベアを倒すと、
パラレルエリアへのゲートが開きました。
一度遭遇するまではwikiでの確認はしまいと誓っていたおれは
意気揚々(勘違い)とゲートをくぐりました。


・・あぁ、ラッピーかぁ。
でもラッピーのパラレルすら参加できてないから丁度いいか。
と思っていたら・・・


でぁぁぁあああるぅぅううぅ

のいつもの雄叫びとともにナマズチョビヒゲが出て来ました。
今後の予定を考えて
期限までにシーのクエストはこなせないだろうと考えていたおれは、
二段構えのドッキリに、柄にもなく嬉しくなっちゃいました。


・・そして失敗しました。
この後アメリカを震撼させたカトリーナばりのハリケーンで

おしおきだべぇ〜

と言わんばかりの一撃を頂きました。
結構痛いです、チョビのおしおきは。

ここで失敗しすっかり気落ちし
シーから白い日傘をもらうのは絶望的、と考えていたら、
その数時間後の砂漠の緊急クエストで再び出会えました。


緊急クエストでしたので参加者も多く、
本当に突っ立っているだけでクリアできました。


やった、ジョークアイテムがまた一つ増えたっ!
基本、樽ラッピーキャノンなどのジョークアイテムは
処分しない様にしているのですが、
倉庫のスペースがなくなって来ると
処分せざるを得なくなるんですよね。
使わないですしねー。

所変わって、新アドバンスクエストに参加しました。
これは遺跡のボスですね。


遺跡ではアタリだとフューナルさんとデートできるようです。
でも今回は専らサイクロネーダなど
雑魚ダーカーの処分を担当しました。
1人フューナルさんとお遊びして
残りの3人でダーカーを倒していたんですが、
これが湧くのなんの。
一度に湧く数は2体までだったのですが、
かなり長い間倒しては湧き、倒しては湧きを繰り返しました。

緊急クエストで単身「淵に迫るもの」に挑んだこともあるのですが、
このおっさん、やっぱり強いですね。
オートメイトでドリンクをがぶ飲みしてギリギリ、でした。
全弾ガードでお遊びできる様になるのは
いつになることやら。

で、雑魚を駆逐して
残り3人でフューナルさんと遊ぼうと思ったら
Foのフューナル担当者にすっかりへろへろにされていたようで、
3人掛かりでフォトンブラストを発動したら
あっさり逃げちゃいました。


・・もちろん、メセタが綺麗な円を描いていただけですよ。
でも、フォトンブラストでフィニッシュを飾るって
ある意味王道勝利。
単に気持ちいいだけですが、
勝ち方にこだわるのも一興ですね。

Powered by Blogger.