Happy Hallo ....

10月 29, 2012
つい先日川崎のハローウィンパレードを眺めてきました。 ぷその世界にもハローウィンの信仰があるのかどうかは知りませんが、 みなが楽しくてお金が回れば文句は無いということなのでしょう。 ハローウィンのクエストに参加しました。 ぷその世界のマスコットキャラクターであるラッピーがいい感じに仕上がっているので 記念に残しておきます。 この子の名前はアフィンといいます。 仲良くしてやってください。 で、噂のわれらがご神木が見事に枯れました。 チームマスターの話では、水をやる前にバフ効果を高めるのだそうで。 ・・・とてもコストがかかる水遣りなので、 確かにバフ効果を高めたほうがよさそうです。 ぷその世界の食文化について深くは知りませんが、 原生生物とは食物連鎖の関係にあるようですね。 やはり人間がトッププレデターなのでしょうか。 ・・・ゆえにダーカーなんていう厄介な感染病みたいなも...

Very Hard

10月 21, 2012
日曜ドライバーよろしく、 休日にがっつりぷそようございますな中佐です。 平日は日中ほげほげしてるので PSO2の進捗はもげもげなわけです。 我らが『焼肉食べ放題』の主だった面々は 既にVeryHardを堪能しているようですが、 おれはチームメンバーの協力もあって最近ようやく開放できました。 兎にも角にもクォーツドラゴンの攻略が一番のネックなわけで 要請するわけでもなくチームメンバーが手伝ってくれました。 手伝ってくれたというよりは、 おれが付いて行ったといったほうがいいですね。 浮遊大陸の家主とは道中のマルチエリアでご対面しました。 ※この家主は猟師達の間では『乙』と呼ばれているそうですね。 「クォーツ」⇒「オツ」⇒「乙」だとか。 タイピング数を減らす努力の成果でしょう。 浮遊大陸は足場がよくなくて、気がつくと落っこちてますね。 現実だったら狩猟厳禁領域になっていそうです...

チームルーム

10月 08, 2012
おれは少し手伝っただけですが、 チームメンバー念願のチームルームを獲得することができました。 グレートなビジュアルですね。 なんかマイルームとかいらないかも。 ジュークボックスが置けないのは難点ですが。 SEGAさんの粋な心意気が伺えるのが バーカウンターですね。 不敬に当たると承知の上ですが、 遊ばせてもらいました。 ようこそ、いらっしゃいました。 今宵は静かな夜ですね・・・。 ・・・照れくさいのでもう勘弁してください。 ところ変わって、注目株はなんといってもこれ。 拝むと経験値アップやら、レアアイテム出現確立アップやらの恩恵が受けられる、 チーム『焼肉食べ放題』のご神木ですね。 より強い効用を得るためには 5桁クラスのチームポイントを貢がないといけないという なんともマゾヒストな仕様ですが 地味に嬉しい効用ですね。 おれはship05で活動していますが、...

クォーツ・ドラゴン・・・

10月 07, 2012
記念撮影もしなかったので難ですけど、
一人(+NPC3人)でFiでクォーツ・ドラゴンを倒しました。

やることがなくなってしまうので
クォーツ・ドラゴンは取っておいたのですが、
10月10日に『遺跡』が実装されるので
ようやく挑戦した次第です。
1勝得るのに軽く30倍の数は負けてるので偉そうな事言えたものではないですけど
それでも倒せると嬉しいものですね。
これだけ負けたのは弱体化する前のファング夫妻以来ですねぇ。


話は全然変わりますが、
Raのアッパートラップを上手く運用できるようになりたいものですね。
地雷とは異なり敵が踏んでも爆発するわけではないのが
ものごっついネックで時限爆弾でしかない・・・。

それでも敵が動かないタイミングを狙って運用していますが、
悲しいかな、ウィークバレットには敵わない。

いやいや、映画プレデターのシュワちゃん張りに
トラップを駆使してみたいではないか。

Page 1 of 7512375
Powered by Blogger.