ガンナー解禁

1月 14, 2013
ほとんどやる気がなかったRaですが、
クロトの動きを見てたらGuは面白そうだということで
クラス解放まで進めてみました。

と、その前に1月初旬のアップデートで解禁された
ダークフューナルさんとも戦ったので
その記録を残しておきます。



・・いい男じゃないか。
タイマンで戦ったらコテンパンにやられましたとも。
緊急クエストだけで戦えるエネミーだと思っていたら
砂漠でうろついていたら遭遇できました。


今度暇なときにじっくり相手してあげるからね。

Raの経験値を稼ぐべく、
FiでVHのエネミー討伐のクエストを勧めていたら
ダークアラグニさんと戦うことができました。


森林VHは人気があるのか
いつも人がいるのでラクチンですねぇ。
そういえば、ミスターアンブレラとも面会したことないですねぇ。
いつか会ってみたいものです。

地道なレベリングの甲斐あって、
無事コフィーの姉御から解禁クエストを受注することができました。


これでこの手のクエストを受注することもしばらくありませんね。
ロックベア*4、ヴォル・ドラゴン*5の討伐の最中に
面白い絵が取れましたので貼っておきます。


さながら大関同士の一局でしょうか。
面白そうなのでしばらく眺めてたら
ウォルガーダが四股踏んで勝ち名乗りを上げているような
絵が取れました。



怪獣大決戦、ごちそうさまでした。


この後無事Guを解禁できました。
まずは各PAの使い勝手の検証からでしょうか。
…マトリクス見すぎですよね、このクラスのPA。

謹賀新年

1月 07, 2013
年が変わって早くも1週間が経ちました。
いまさら感満載ですが、新年おめでとうございます。

実家での休養を経て、ぷその世界に戻ってきたら、
鳥居が出現していましたよ。


いやぁ、見事なものですなぁ。

Vita版のムービーに触発されて
またストーリーを進めました。
早くファルス・フューナルと戦ってみたいものです。


最近のはやりはこの熟女研究者ですね。
助手が骸から飛び出しているハラワタの類を見て
ゲーゲーやってるというのに全く肝の据わった女です。


これは火山洞窟の主がピヨっているところに
ハンマーで意識を戻してやったところですね。
このゲームの宿敵は本当に恐ろしい性質を持っていますね。
だからこそ、こういうことを述べる輩も出てくるのでしょう。
…まぁこのキャラクターは自分以外の存在を銃殺したいだけなんでしょうけど。


…で、これが最近出てくるようになった
じゃじゃ馬ちゃんですね。


荒い言葉で突っかかってきているようですが、
簡単に人に騙されちゃいそうなくらい思慮のない性格と感じました。
まぁ、こういうキャラクターがいないとぷその世界も暗いだけになってしまいますしね。
…フーリエのクエストといい、ストーリーの核心に迫るテーマなだけあって
シリアスな雰囲気になってきましたね。
テーマが随分残虐ですけどね。
Powered by Blogger.