バーニングレンジャー

7月 06, 2013
昨年8月末以来ほぼ1週間置きにブログを綴ってきましたが
今回のインターバルは最大級のものになっていしまいました。
…ゲーム自体はプレイしてたんですけどね
(先週の蔵元サミットを筆頭に、色々あったんですってば)。

こんな画像やら、




こんな画像を撮っていました。




シンパシー2013の時点で鋭意作成中と広報されていたライブも実装された手前、
マターボード進行のタイミングとしてはちょうどよかったのかもしれません。
再来週の7/17にはエピソード2が解禁されるというのに、
随分ゆっくりなことは言わない約束です。

「ただのライブではつまらない。開発部隊も力を入れて作ってます」と
当時酒井プロデューサが言っていましたが
バラード曲、よい演出です。


狙いすぎて返って分かりづらい絵になってしまいましたが、
背景の星空が綺麗です。
時期も七夕ですし、いい演出ですね。
酒の肴にはなるのかしら。


さて、シンパシー2013の一件以来、
今か今かと首を長くして待っていましたが
ようやくバニレンことバーニングレンジャーのクエストが実装されました。
「アークスシップの炎渦」という緊急イベントですが、
事前広報が強すぎたのか
リリース時の広報はあまり目立ちませんでした。

でもクエストとしては、がっつりお腹いっぱいに経験値を稼げるラインナップになっています。
兎にも角にも
そこかしこに炎が立ち上がりわざとらしく、もとい逃げ遅れた市民たちを、
我らがイベントガール、シーから受け取ったレスキューガンで炎を消して
市民を助け出すというクエスト。
Eトラが連続で発生するのでエネミーを倒しまくるイベントにも匹敵するくらい
経験値が入ってきます。
まぁダーカーの面々も勢ぞろいで襲ってきてくれるんですけどね。

このレスキューガン、何気に弾丸ではなく
水を発射しているんですね。
あくまで消火活動の道具というわけです。
…でもウォーターカッターに代表されるように、
高速で発射された水も十分な破壊力があるわけですよね...。


これが大人の水鉄砲遊びっ!
舐めたらアカンでっ!!


今回の緊急クエスト、
ダーカー強襲という意味では最も的を射た内容だと思います。
ラグネ襲来、市街地掃討、ヒューナルさん討伐と
3つもダーカー関連の緊急クエストが実装されていますが、
市民はすっかり非難しきっているのかいずれも出てきませんでした。
その点市民を救い出すためにダーカーを倒すというシチュエーションは、
これまでの緊急クエストにはない緊張感を生み出します。
ペナルティが軽微すぎてこだわりがなければ、
緊張感もひったくれもないんですけどね。
高いダーカー発生頻度に着目し、
Eトラを無視してダーカー討伐に専念している一部のプレイヤーもいるようです。

…これが救出じゃなくて護衛になったら死ぬほど大変そうなんですけどね。


拙著、Sympathy2013のブログにて既に紹介していますが、
ここでもう一度「炎のエンジェル」の動画を紹介します。
おれが好きなダミ声の英語版です。


ゲーム中ではせっかくのサックスがカットされてしまいますが、
このサックスソロでテンションを最大限に引き上げる重要性が、
偉い人たちは分かってないのです。
それでいいのか、小林サウンドディレクターッ!


ファンタシースター感謝祭2013 - in オラクル -

6月 16, 2013
日本対ブラジルのコンフェデレーション杯、
全部見ました。
もうブラジルが明らかに本気出してないのに
ぽんぽんゴール決められてて見るに見ていられませんでした。
ともあれ、サッカーに関しては全くの素人なので、
ここまでにします。

コンフェデレーション杯を見た流れで
PSO2に入り浸っていたわけですが、
ソニックロビーのアッパー系BGMに相応しい
とても痛快な絵を撮ることが出来ました。

...そう、彼です。



本イベントの目玉の一つ、
BORDER BREAK UNIONに登場するというクーガーNX、
先ずはこいつの討伐をしてやらねばなるまい。
コンフェデレーション杯が終わった辺りの時間から
ずーっとイベントクエストしてました。
朝6時だからあまり人もいないだろうし
脇目も振らずボス直かなーなどと思っていました。
ところがぎっちょん、
がっつり廃な雰囲気のおにーさんおねーさんが
そこかしこに出現するエネミーを
ばっさばっさと切り伏せていましたよ。
人のことは言えませんが、
全く精が出ますな。


これが、噂のクーガーNX。
こんにゃろー、SEGAならバーチャロンのテムジン出しやがれー。
だけじゃない、テムジンッ!
それはTEIJIN。


おれは日本代表のように優しくないぞゴルワー。
ということで、単身勝つまで戦い続けました。
かれこれ20回くらいは連敗したでしょうか。
何はともあれ、勝ちは勝ちです。
やっぱり素敵なオートメイト、頼りにしてます。
頼りにするのは太田胃散。


奴のハラワタから出て来たのは
もちろん綺麗なメセタサークル。
戦闘中に爆弾なんぞ破裂させるもんだから、
ドロップアイテムもすっかり放射能で汚染されてしまいました。
コンニャロー、放射能を帯びたメセタなんかよこしやがって、
せめてダブルセイバーの迷彩あたりにしときなさいよ。

ともあれ、今回のイベントで済ませるべきことを1つ済ませたので
その後はしばらくまったりしていました。

そのまったりしているところで
素敵な絵に会うことが出来た訳です。


これはアッパーBGMに合わせて
ソニックに向かって声援を送っているところですね。
実際はおれの目の前にいるちびっこい女の子、
もといチームのマスタと
雑談チャットで盛り上がっていただけなのですが。




チャットに飽きたので色々ポーズを変えて遊んでいました。
マスタが黄色いぷよぷよのアルルの衣装に合わせて
リリーパ族のフードをつけていますが
なかなか様になっています。
曰く、時期的に暑苦しいので近々外すとか。



そう、ここで彼です。
最初は合わせてダンスをしてくれていただけなのですが、
何を思ったかこの有様。



みなさんもごいっしょに!
ハイッ、1、2!
大事なところは、大事に隠れてますよーっ!!


これですっかり気を良くしたおれとマスタが
倉庫にしまっておいたぬれタオルを引っ張りだして
小一時間程度踊り続けました。
左に移っている女性も快く踊り続けてくれていました。
てかー、おっぱいぷるんぷるん
ごちそうさまでした。


こっそり彼の装備を覗いていましたが
がっちり完成した装備ばかりで
感服しました。
ドラゴンスレイヤーを携えている彼の装備は
4スロ絶龍印Lv3で当然強化は+10。
おまけに防具のラグネも4スロか5スロ。
おれには到底追いつけない世界です。

とにもかくにも、
ロビーアクションを揃えておかないと
どーでもいいところでどーでもいい感じにバカできないことが分かったので、
しばらくドゥドゥはやめてロビアクを揃えることにします。
・・・高いんだよなー、ロビアク。
ダンスで3.5Mか4Mからでしょー。
いやいや、クーナのライブも控えているというのに
このタイミングで投資しない手はないでしょう。
あそこでどれだけおバカが出来るかが、
エガちゃんへの道というもの。

Powered by Blogger.