中年コスプレシリーズ - 常闇誘う骸の招霊 -

10月 30, 2017




ワンコワンコ、どうやら今年はちょっと時季がずれただけだったようだよ。おれ達の地元でも例年通りお祭り騒ぎがあるようだぜ。

…あぁ、デジャヴって奴だろ、きっと良くない事今回も起きてるんじゃないかってそう思ってるんだろ?…じゃないか、じゃなくて、おれも命からがら逃げて来たんだ。


この間のピエロもヤバい奴だったけど、今回は最早抗いようが無いかもしれない。


何せ、遠くから風を起こされて無抵抗に体を操られてしまうんだ。どうやって対応しろって言うんだよ。


でももっとヤバいのがこの剣。命を刈り取るとは正にこの事。


一振り、一振りでディンケール兄ぃ達がやられちまった…。


格が違おうが大差ねぇ。


ダルマがいくらいたって、腹ぁ削られてうろたえる事しか出来なかった。
…べこんべこん、ぐぉぉおおって。
少しは根性見せろよ。


ワンコの兄ぃ達が雁首揃えて待ってる事を見越しているのか、空中から攻めてきやがる。
焦って同士討ちしてら…。


おまけに手下がいるようだ。
どこからともなく出て来る手下なんだが、こいつも凄い厄介で。軒並みこいつに吸い寄せられて身動き取れなくなるんだぜ。そこを首刈りされようなもんならひとたまりも無い。


ディーオ・ヒューナルもおっとっと。
こいつも吸い寄せ攻撃に合わせ針刺し攻撃を仕掛けて来るが、すっとかわして倍返しってやつだ。


よいハローウィンを、お菓子をあげよう。
だと?
お前のお菓子なんか食べようものなら、命吸われてあの世行きだぜ。




コーデ詳細

ヘアスタイル:ハーミディイオフード
メイクパターン1:ドクロペイント
メイクパターン2:パンダメイク
ボディペイント1:レントゲンペイントM
ボディペイント2:全身タイツM 黒
アウターウェア:ハーミディオマント [Ou]
ベースウェア:フォーリーテイラー玄 [Ba]
インナーウェア:ルーサーの正礼装 [In]
アクセサリー1:ディレクトグラス
アクセサリー2:手提げランタン
アクセサリー3:ディレクトグラス
アクセサリー4:ブラックハートWマフラー
武器:クリシスハンダー、ゼイネシスフィデル


なんとか間に合いました。
今年もやって参りましたハローウィン。そのいわれはともかく、お祭り大好きな日本に浸透しつつあるようですね。wikipediaで調べる限りですが、かの米国でも、もともとの文化ではなく宗教などが取り込んだ流れで浸透したようです。どの国の人も、お祭りが好きだと言う事ですね。もとい、子ども達や自分が変装して非日常を楽しみたいだけかな?

そんな非日常を楽しむハローウィン、九月当初はこの死神様コスプレではなく全く別の路線で準備していました。ハローウィン緊急の会場が採掘施設であること、2015年の骸骨神父を眺めていたら、今年配信されたレイアリングウェアバージョンで再挑戦したくなったことからこの記事に収まりました。ストーリーはパトラガンにお任せ、会場はもちろんトリックオアトリート2017。満足できるSSを集められるか不安だったためトリガーを2つ調達しましたが、どうやらその必要は無かったようです。

本コスプレで困った事は、骸骨を表現したいのに目玉と首肌が露出してしまう事。目玉を黒く見せることはディレクトグラス重ね合わせで対応。首肌をマフラーで覆う事で、立ち絵であれば露出しない様にしました。ボディペイントが首周りに対応していない為、毎回苦労する部分です。アクセのサイズ・位置調整に救われました。武器は単純に現在常用している武器です。イヴリダの方が闇っぽいイメージですが、クリシスでも対応できそうだったのでそのまま。シュペルに変更させないのはバスタークエストはディフェンスフェーズが一番面白いから、というだけのこと。タリスはゼイネ武器。最初のSSを撮るのであれば、きらきら要素が入っている方が絵になるだろうということでクリシスフォセレは使っていません。ちなみにHrタリスのテクニックや武器アクションを駆使していますが、中の人のお気に入り要素なのです。Hrタリス、ちゃんとテクニックでも戦える様に調整されてるし機動力も相まって奥が深いです。ウィークアタッククリティカルを全振りしてますが、テクニック属性を合わせるだけで青ダメがポンポン出ます。7-8割りは固いですね。…ここら辺のHr堪能日誌は別の話にしましょうか。

SS撮影していて気づいたのですが、かのアーレス武器は、フォトンブラストの幻獣達の体の一部を使ったものだったのですね。Fi武器は、ユリウスの腕がナックル、足がダガー、尻尾がダブルセイバー。バスタークエストやアークスブーストラリーで助けを求めるフォトンブラストですが、まだまだじっくり観察する楽しみがあるようです。
…フォトンブラストが主の意思の具現であるならば、アンガ・ファンダージは深淵の闇の意思の具現と言う事になりますね。先日強化週間がありましたが、やっぱりアンガとの対峙はいつになっても愉しいものです。


撮影したSSを漁っているとハローウィンツーショットがあったのでここで掲載します。
チームメンバーとサシでグラーシアに勝利したときのSS。既存クラスが強制強化されたことを受け、どれだけ強くなったのかFi限定でお試しです。なんか、普通のボスになっちゃったね、というのが感想です。嬉しいやら寂しいやら。でもグラーシアのように動きの少ないボスではなく、ルーサーやマザーのように盛んに動き回るボスでは大幅強化されたダガーの機動力はより愉しいものになったと思いました。グラーシア戦でもワルツで龍の首を追いかけてると、とんでもないところまで追尾できるようになりましたよ。

中年居酒屋シリーズ - 秋ナスは嫁に喰すな -

9月 19, 2017


おぅ、毎度。

ところでおたく、もののけって奴を信じるかい?
いや、おれもてんで信じていやしなかったんだが、世の中少しは奇天烈なことも信じていいようだ。


来たんだよ、この間うちの店に。

突然座敷に座ってナスを喰わせろって言うのさ。
そりゃ「秋ナスは嫁に食わすな」って言うほどだ。この時期のナスは旨いよなぁ。
「鬼もナスを食らうのか」などと軽くからかってみたら、
「森羅万象、酒に勝る美味なし。酒のアテもまた然り」なんだとさ。
こりゃたまげた、本物の酒呑みだ。

そうだな、この酒と合わせるなら、さっと食えるこいつらだ。
…どうだい。





他にお客もいないから詳しく話を聞いてみると、どうやら身内同士で揉めているらしい。




お互いの獲物引っ張り出して、大喧嘩したんだとさ。






「随分派手にやっているようだが大丈夫か?」と聞いたら、もののけは肉体が死滅したくらいでは大したことはないんだと。生身のおれ達人間には到底信じられないね。その分一度事が起きると、血の気が多い種の都合お互い手加減がなくなることも相まって、後が大変なんだとか。なるほど、じゃあ今夜はおたくの反省会というわけだ。

いいねぇ、付き合うよ。
…ところで、このべっぴんさんは誰だい?


今回、店のおやじは語りだけ。
上述の日本酒が豪い美味いので、マジでナスで一杯やってます。
何てったって、酔いどれPSO2ブログですから。



ヘアスタイル: トウシャロング
メイクパターン1: くまどりB
メイクパターン2: ヒューイメイク
ポディペイント1: 喧嘩屋サラシM
ボディペイント2: タトゥー
コスチューム: ゴコウバオリ冬
アクセサリー1; ひょうたん
アクセサリー2: アドオガルホーン
アクセサリー3: カラカサオバケ
アクセサリー4: なし
ステッカー: カブキモン
武器(迷彩): 舞姫歌扇, *煙管ノ槍

カブキ鬼リターン、もといカブキ鬼2017。
2015年、初めて中年コスプレ記事を書いたときに登場したカブキ鬼、もう一度使いたいなぁと温めていました。あのハローウィンウェーブに乗っかって書いた記事からもう二年も経つのかと思うと、早いものです。記事のトリガーはアクセサリーのカラカサオバケ。鬼の相棒としてはぴったりのお化けでしょう。前回は「くまどりB」と「血のりメイクB」の組みあせでしたが、今回は上記の通り。前回は顔の立体感を際立たせるメイクでしたが、今回は眉の勇ましさを際立たさせています。この記事では使いませんでしたが、ロビアク「ポーズ20(見得を張る)」と合わせるとなかなかの仕上がりです。更新激しく直ぐに埋没してしまうコーデカタログですが、このコスプレと合わせて掲載すると割りと「いいね」いただけます。タリス舞姫歌扇は当初予定していませんでしたが、Hrタリスのワイズハウンドのチャージアクションがやけに映えるので、倉庫から引っ張り出しました。いやァ取っておいてよかった。こうしてルックス最優先でゲームを楽しむと常々思うのが、かの武装エクスエンドは、ゲームのライフサイクル的に登場するのは早すぎました。新登場の武器を強くしなくてはいけない宿命があるためクリティカルのブレ幅で武装エクステンド産をちょびっと弱体化させた様ですが、そういう事情が分からない金玉の小さい人ほど声だけは大きいもので、結果撤退を余儀なくされてしまいましたね。




ヘアスタイル: リナヘアー3
メイクパターン1: ナチュラルメイク
メイクパターン2: 目尻紅 小
ポディペイント1: スリットソックス&手袋黒
ボディペイント2: 和風ニーソ
アウターウェア: 火を継ぐ真衣 [Ou]
ベースウェア: セクシーモノキニ冬 [Ba]
インナーウェア: クランマリーヌ雅 [In]
アクセサリー1; モダンカンザシB
アクセサリー2: ツバキコサージュ 白
アクセサリー3: 前垂れ
アクセサリー4: お化けリリーバ
武器: 流花風華

毎度友情出演よろしく舎弟ことダフネは紫衣装で決めてもらいました。このヒツギちゃんの衣装とキワドいベースウェアを合わせるコーデは、実は昔共通チャレンジブロックにて周りの人の衣装を覗いているときにいただきました。前垂れを合わせるのもそのときに。その人はバニーガールのベースウェアと合わせていましたが、もっとイケイケのセクシーモノキニが登場したのでこちらを採用しました。歩くだけでチラチラ覗けるのがベリーグッド!…おっと、おバカも大概にしておかないといけません。今回も前回の中年コスプレ同様ダフネにはアップ系のヘアースタイルを当てました。PSO2アニメは2話目の開始5分で力尽きたので詳細は分かりませんが、ツバキコサージュとモダンカンザシと上手くマッチングするヘアースタイルだと思います。おしゃんてぃーするとぐっと映えると思うんですよね、アップ系ヘアーって。



●大慶 - 特別純米酒 無濾過 精米歩合55%
これを買った店のおやっさんイチオシの酒。すっと馴染む舌触りの割に余韻深い飲みくちが大変良い。まさに酒のアテと合う日本酒。画像では載せていませんが、生魚と合わせてもよし。実は画像を取ったあとに鯵のなめろうを冷蔵庫から引っ張り出しているのです。明日も頑張ろうと思える、素晴らしい日本酒です。店のおやっさんが言うには、一般ではあまり出回っていない酒だとか。日本酒は地産地消が基本。故に百貨店やネット通販になるとネームバリューばかりが先走って無駄に高価になるものです。
これはいい店、いい酒を見つけました。
ちなみに蛇の目のぐい呑を使っているのは、中の人のちょっとした敬意です。

●焼きナス
(気持ちは白の領域)ナスをそのまま焼いたもの。薄く切ると火の通りと油の染み込みが良いので旨味が増します。味付けは、料理酒と出汁を取った出がらしの鰹節のみ。十二分に一品です。文句の言いようがない。

●焼き舞茸
油引いたフライパンに舞茸を入れて熱が通ってきたら料理酒をふっかけ強火にして一気に水気を飛ばしただけ。甘美な旨さ。ほんと、これだけでいいってすごい。

●ナスの煮浸し
これまたナスの焼料理、を出し汁で少し煮込んだもの。焼きナス同様酔っぱらいのおじさんが大好きな一品なのです。こういうのじゃ、アスリート感極まるアークスのキャラクター達には到底満足できないでしょう。アッシュくんとか朝からトンカツ三枚食ってそう。

●きゅうりのにんにく醤油もみ
もやもやさま~ずを見ていると飲み屋で紹介された一品。手軽そうなので見よう見まねで作ってみました。これまた酔っぱらいが好きそうな代物。こうやってレパートリーが増えていくのですね。

●そうめん
この大慶だったら米を食らうよりもっと腹と舌に優しいものがいいだろう、ということで普通に作ったそうめん。出汁は鰹節から取っていますが、中の人が満足行く味わいにはなかなか到達しないので毎回色々足しています。…上手に出汁を取るって難しい。

Ep5になってリングアイテムが追加されていないためか、お料理も増えていないのが面白くなし。ギャザリングはEp4初段、条件が厳しすぎましたね。おれは根性で乗り越えましたが。今ではすっかりLリングの補助なしにはゲームが楽しめなくなっています。またちょっと便利になる程度のアイテムを追加してもらいたいものです。でもステアップだけ、倍率アップだけのリングはノーサンキュ。


Powered by Blogger.