PSO2es 復活のリーダー

4月 17, 2020


1,020枚

過去最大の弾薬(メダル)投下となった、PSO2es6周年記念チップ。
おれが所属しているチームマスタは230枚程度で入手できたそうです。…最早何を楽しんでいるのやら。期間限定効果はすでに消滅しましたが、360度どこから見ても驚異的な性能を誇るチップであることは明らか。

昨年10月ごろに原因不明の不具合(正常な描画不可)に陥りesがプレイできていないことを伝えましたが、諸事情ありiPadを新装したことでesをプレイできるようになりました。今思えば、純粋にiOSだか実機だかの描画エンジンがesが要求するCG描写に対応していないだけに思えます。…3DCGが専門分野ではないので根拠はありません。

正常にキャラクターが表示されるようになって、エルジマルトストーリーを順調に終えることができました。




…失礼。

PSO2esストーリーは、ぶっちゃけ往年のゲーム機器でもできてしまいそうな仕様であることは明らか。
それでもいい年こいたアル中がストーリーを続けるのは、シンプルな表現方法しか用いられていないが故に、音、なにより声優さん達の演技がより一層映えると感じるからです。要は、落語を音声だけで楽しんでいる感じです(あまり興味がない人には、余計にピンときませんかね…)。

エルジマルトではこれまで以上にキャラクターの活躍が色濃く描かれていたように思います。リーダーやジェネちゃん、勇ましく成長したモア君はもちろんのこと、アネットやブルーノ視点でプレイできるシーンが用意されていたことがとても好印象でした。ダーカーバスターズとしてオラクルの世界を旅するようになってから数年経ちますが、ダーカーバスターズを支えてくれているのはこの二名だと思っています。それぞれに専門分野があるところが、チームとして動いてる感を感じさせるのかもしれません。そして二人が装備しているチップが、とても親心あふれたチョイスだと感じました。ウェポノド外伝で、アネット、ブルーノそれぞれに所縁のあるチップを装備しているのです。そしてこっそり以下のチップを装備している点もベリーグッド。


実装から3年過ぎていますが、PSO2esを満足に楽しめるきっかけを与えてくれたチップ。

お前たち一人一人は単なる火だ。だがお前たちを合わせれば炎となる。
炎となったダーカーバスターズは

無敵だ!!!

んーーーーー、補正は3那由他倍で。
何が3那由他(3×10の60乗)倍なのか意味不明ですが、とにかくオーバーフローして後藤ディレクターの胃に穴が開くことは間違いなさそうです。

エンジニア視点の話ですが、スタッフロールで『品質管理』部隊という項目が設けられていたことが非常に印象的でした。次なるやりこみ要素として特装が実装され大きな障害が出てしまいましたが、PSO2部門全体として障害管理について真剣に取り組んでいることが伺えました。PSO2STATION+でも吉岡ディレクターがEp6開幕挨拶で「とにかく大きな障害を起こさないこと」を宣言していたことは、個人的にとても印象的なコメントだったのです。Ep5の最中では、死んだ魚みたいな目をした酒井さんや濱崎さんが動画で陳謝していましたが、PSO2と共に時間を過ごして来た身としては、条件反射的で思慮のない「怒り」にかられた言葉に対応することよりも、プロダクトを以って返してほしいと思っています。ですので、大事にしてほしいところは、ちゃんと分かっていたということです。不用意な言葉では上手く行って当たり前と言われてしまう「品質管理」について、コストをかけてプロダクトの改善を計画したことは非常に注目するべき要素です。

チャレンジすることをやめた瞬間にプロダクトの衰退が始まることは自明ですが、同じくらい「安心」、「安全」、「快適」にゲームをプレイできる環境を用意することも大事だと思います(おや、100%、自分の首を絞めるだけの言葉ですね)。



…さて、愛飲しているJackDaniel'sが底をつきてきました。
訳の分らんバイ菌が蔓延していて気持ちも財布も暗くなる一方ですが、戦争の焼け野原からの復興、3・11を経て持ちこたえているニッポンの底力を信じて、明けたときにはパーっとやりたいものです。

関東圏や大阪でがんばる友人や、PSO2の仲間たちとも。

中年コスプレシリーズ - お返しは3倍で

3月 08, 2020

今回は、龍族さん達の神聖な場所、龍祭壇にお邪魔しています。
…龍族の霊が祭られている地に、部外者が上がり込んで大丈夫なのでしょうか。


…おそらく許してもらえないと思うが、霊魂が宿るというのは本当のようだ。
霊魂が祭られているのだろうか、この球体からは振動音が聞こえるな。


それにしても見事な空間美です。
キューブが空中に漂う様は、この世のものとは思えない景色ですね。


 風化が進んでいる柱もあるようだ。
こういった類のものには歴史がつきものだが、その証といえる。


水の膜の奥には模様が見えます。コケに隠れていましたが、これすべての壁に刻まれています。あとから刻んだというより、このままで生まれてきた、でないとありえない規模感ですね。


どこから流れてきているのか想像もできないが、最早この地に理屈を求めるのも野暮な話だろう。


…中佐、落ちてしまっては取り返しがつきませんよ?


恐れていたことが起きてしまったようだ。
…怒り心頭で警備官たちのお出ました。


うわ、本気で怒ってる。


ここはどろんを決め込むぜ。
…フォトンブラスト!!





コーデ詳細

ヘアースタイル: シュクルメルヘンヘアー2
メイクパターン1: ナチュラルメイク
メイクパターン2: リップカラー 薄紅
ボディペイント1: フォージグラブB
ボディペイント2: なし
アウターウェア: ノッツェフィオレ [Ou]
ベースウェア: ジェンダーピラート [Ba]
インナーウェア: クランマリーヌ桜 [In]
アクセサリー1: ハートピアス桃
アクセサリー2: 髪留めクリップ赤
アクセサリー3: 岳羽ゆかりリボン
アクセサリー4: フラワーフットアクセ赤
武器: レゾナントタルメイ

ハートピアス桃
バレンタイン真っ盛りの間、シロナさんが切り盛りしているトレジャーショップで並んでいたアイテムです。トレジャーショップはこれまで様々なキャンペーンでリリースしてきたアイテムが陳列されるので欠かさずチェックしたいショップですね。
そんな準レアアイテムなアクセサリーが、本コーデのトリガーとなりました。アル中はそういう趣向が強いわけではありませんが、たまにピンクを軸とした非常にかわいいコーデをしている人を見かけます。この「ハートピアス桃」を見て、その細やかな羨望を具体化してみることにしたのです。ベースウェア「ジェンダーピラート[Ba]」は、SGスクラッチにてリリースされた際、リサイクルバッジごり押しを使って手に入れた代物。もう随分昔の話ですが、サポートパートナーダフネに初めて与えた衣装がジェンダーピラート夜。首元や前立て、スカートのフリフリが、目を引きます。この組み合わせを見て、ダフネの衣装は、とにかく女の子らしさ路線に振り切ることにしました。ノッツェフィオレ[Ou]、シュルクメルヘンヘアー2はラグス(Ship05)でも非常に高価で取引されるアイテムでしたが、大奮発。首元が寂しくなったので、運よく安価で出回っていた時に買った「岳羽ゆかりリボン」を。詳しくは知りませんが出典元は、ペルソナコラボでしたっけ?FUNアイテムで手に入った、フラワーフットアクセ赤と髪留めクリップ赤を添えてフィニッシュ。

ちなみに最後のSSでフォトンブラスチェーンを発動していますが、これはクエスト内で唯一サポートパートナーに指示できる機能を使っています。




コーデ詳細

ヘアースタイル: シャルフヘアー
メイクパターン1: なし
メイクパターン2: なし
ボディペイント1: なし
ボディペイント2: なし
アウターウェア: ラークバルバトス [Ou]
ベースウェア: レイクエムバインド影 [Ba]
インナーウェア: ヒューマンインナー
アクセサリー1: ディバインピアス
アクセサリー2: ベルディアスカーフB
アクセサリー3: なし
アクセサリー4: なし
武器: *ライトニングエスパーダNT

中佐のコーデも、ジェンダーピラートにつられてのこと。「ラークバルバトス [Ou]」はジェンダーピラートと同時にリリースされたアイテム。同種のベースウェアは持っていないのですが、「レクイエムバンド影 [Ba]」がよい働きをしてくれました。前髪のある男性向けヘアースタイルもいくつかそろえているのですが、ごっつい中佐にはやっぱりアップ系のヘアースタイルがよいだろうと、リリース当日に購入しておいたシャフルヘアーを。ダフネと同じく首元が寂しかったのでアウターと色が揃うベルディアスカーフBを。*ライトニングエスパーダはごっつい系のソードを使いたかったため。話は全然変わりますが、HuEtは鬼のように安定していますね。ホワイトデー緊急でオメガ・アプレジナの爆発攻撃を食らっても息が残っています。もとい、ダメージバランサーとウォーアトラクト、ガードスタンスアドバンス、チャージパリングの相性が良すぎて破竹の勢いです。

ちなみに昨年のホワイトデーでは「エシレ・メゾン デュ ブール<丸の内>」さんのクッキーを取引先の方たちに渡しました。豪い喜んでもらいました。大変おいしい銘菓ですが、入手方法と保存期間に制限が強いので、なかなかチャンスが限られることが残念。もらった人は、くれた人の労も味わってあげてください。自分で言っては世話ないですね。
Powered by Blogger.