これが惑星ハルファにこの店ありと謡われたフードスタンドですのね。
如何にも粗末な装いですが、しっかりともてなして下さるのでしょうか。
なんですか、この棒切れは?
アイスクリームの当たり棒のつもりなのでしょうか。
1000年経とうとアークスの出来ることと言えばこの程度。片腹痛いとはこの事ですわ。
よろしい、今度はこの私が『もてなし』と言うものが何たるものか、あなた方に教えて差し上げましょう。私が場を取り仕切ります。ヴァルナ、ミトラ。準備に掛かりなさい。
シバ様に鼻で笑われてしまったクイックフード。プレミア継続中のアル中は結構重視してます。野良参加でまったり遊べる現行では、上記のミックスドリンクを飲むことが多いです。
我らがswikiに詳細な仕様が書かれているのでこちらで。アル中が気にしていることは以下のポイントです。
1. 素材を10個使うことで獲得経験値+10%が付く【プレミアム限定】
正直、獲得経験値+10%どころではありません。プレミアムユーザ限定ですが、
・レア泥アップ+10%
・獲得メセタ+10%
・獲得経験値+10%
の3点盛りなのです。
アル中もつい先日最後のGuをカンストさせました。獲得経験値+10%を常用して丸2カ月ですので、今の経験値配布状況は結構シビアと言えるかもしれません。もっとも、他にやりたいと思えることが希薄な現状、このくらいのペース配分で作られているのかもしれませんね。
素材1つ追加するごとにプレミアム効果は+1%されますので、とにかく10個素材を使うことが重要なのです。効果としては、旧PSO2のプレミアムドリンクとほぼ同じですが、NGSのドリンクでは確定で3種類つくことが注目ですね。特にメセタ+10%は将来的に目を引きます。
2. マッタリ系サッパリ系素材を中心にする
マッタリ系: PP消費量軽減
サッパリ系: PP回復量増加
同一系統の食材を4つ以上で系統名の付くボーナス効果が付与されます。上記のSSではマッタリ系素材を肉、野菜、魚介、果物それぞれ1つで4つ分。これらとサッパリ系お肉6つ使っています。結果として、【マッタリ】PP消費量軽減・【サッパリ】PP回復量を共存させることができました。
3. お肉マシマシマシで
飲食をゲーム要素に使うならこのくらいやりなさいよ、とギャザリングが満更でもないアル中には、当たり棒ドリンクはがっかりなのであります。
swikiにもある通り、お肉の効果は威力上昇と見逃せない効果です。いっそのことビーフ100%ドリンク(背油ドリンク?)もありかもしれませんが、ほかの素材も1つ加えるだけで+5%とPP+10アップしますのでこれも捨てがたい。上記SSではマッタリ肉1つ、サッパリ肉6つの割合です。酒とみりんと醤油は1:1:1が和食の基本と言われますが、NGSドリンクは7:1:1:1が基本の割合なのかもしれません。アークス達は広大なフィールドを駆け回ることになりますので、お肉たくさんとらないと体を維持できないですよね。
コーデ詳細
ヘッドパーツ: ティタンガム・ヘッド(旧PSO2パーツ)
ボディパーツ: ヴェテルノ・ボディ
アームパーツ: ヴェテルノ・アーム
レッグパーツ: ヴェテルノ・レッグ
アクセサリー1: 球
アクセサリー2: 円錐 肌
アクセサリー3: アークスツインスティック
アクセサリー4: 頭乗りシバ
アクセサリー5: 円錐 肌
アクセサリー6: ナイトショルダーB
NGSリリース以降初掲載となるキャラクリは、PSO2の真骨頂キャス男です。女の子のキャラクリがいかに良くなろうと、キャストがダサければPSO2のお人形さんいじりに意味はないでしょうね。NGSになりキャラクリが自由に楽しめるようになりましたので、これを活かさない手はない、というわけです。当初は一般的な人型ロボットで進めていたのですが、昨今のプログラム教育ビジネスの盛り上がりを鑑み、やはりカルネージハートの月影しかないだろうと相成りました。当初は円錐ではなく『球』をもう一つ当てて完全な一つ目にしていたのですが、閃機種のほとんどが丸目をしていないことに気づき、現在の逆三角形にしました。カラーリングは、閃機種のカラーパターンの白と青を基調に、ディテールに黒と赤を当てています。
ピンクの看板には「QUICK FOODS」「FAST 3 FASY」(黄色のマーカー背景)と書かれていますね。白い文字も翻訳しようとしましたが…「QUICK FOODS PROVIDE YOU ...」。途中で断念しました。ヤルこともありませんし、ゆっくり翻訳することにします。オラクル語、もといハルファ語も公式Webサイトに公開されていますね。文字が小さい分潰されてて…。
暗雲立ち込める空模様。絶望くん達といちゃいちゃしているアークス達には周知のことと思いますが、雨が降るときにはちゃんと空模様が怪しくなります。シティにいるときにも雲が黒ずんできますので…興味のある人はタイミングを見計らって飛び出してみるといいでしょう。
8月のアップデート、マジで頼むぜ。バグはあっても全然構わん。存分にこのゲームを続けたいと思える奴を頼む。