中年コスプレシリーズ番外編 - 町の婦警さん -

7月 03, 2016

この映画、人気らしいですよ
忙しい警ら中だというのに、気さくに世間話に付き合ってくれた婦警さん。
実は…


昼夜晴雨問わず、町の安全を保ってくれているスーパーウーマンであるのですっ !!


自慢の獲物は聖なる拳銃リボルバー。
その華奢な肢体では想像もできないほどの運動神経で、
悪い奴らをコテンパンに懲らしめてくれるのです。


そうっ、アクターは脚本を超えるアクションを見せてくれなきゃ、困るんだYO !!
と某映画監督のような姿勢で暴れまわる不良どもも、あっという間にお縄。
惚れてしまいそうですっ !!


あのぅ、よければ一緒にショッピングに行きませんか ?
このお店、なかなかいい衣装を扱っているようですよ。


中年コスプレシリーズもあっという間に第四弾。
今回は手前の舎弟(サポートパートナー)に協力を仰いだのです。


コーデ詳細
ヘアスタイル: 中分けショートボブ
ポディペイント1: ガーター&白タイツ
ボディペイント2: 足袋&手袋F 白
アウターウェア: なし
ベースウェア: アステリアガーター雪[Ba]
インナーウェア: カフェコックコートF雅[In]
アクセサリー1: ウルスライヤリング
アクセサリー2: 略帽
武器: ミズーリT10

女性物の衣装は、高くつくんじゃないのかい ?
と決めてかかったレイアリングウェア。他シップではいざ知らず、ラグスではアウター、ベース、インナーともに選り好みしなければ酔っぱらいでもなんとか手が届く範囲に落ち着いています(ボディペイントの白ガーターはめちゃめちゃ高かったけどなっ !!)。

スレード中佐をいじっていた時はほぼ気にしませんでしたが、ボディペイントとインナーウェアは重ね着の順番を変更できるのですね。むむむ、芸が細かい。見えるところではないけれど、せっかくなので順番も整えてみました。ちなみにハイソックスではなくガーターなのは、中の人の趣味。いえ、新宿在住の裏世界ナンバーワンスウィーパーの知り合いがよくガーターを身に着けているもので…。


警ら中に身につけても邪魔なだけだと思ったのですが、久々にマイショップで購入したイヤリングなので隠し味チックにつけてもらいました。ウルスライヤリングのように大きいイヤリングは、耳たぶにかかる負担が気になってしまいます。Ep4までにイヤリングアイテムが作られていますが、見せることを優先するあまり現実離れした大きさになっているものが多かったような気がします。Ep4で実装されたサイズ調整は、本当にありがたい機能ですね。



これにて本官は公務に戻ります、では
…ものの見事にフラれてしまったようです。


【勝手に便乗】 アークスロックフェス 2016 【はじまるよ】

6月 22, 2016


PSO2ブロガーとして方々のブログに熱心にコメントしてらっしゃる黒羊さんが何やらイベントを催すようなので、誠に勝手ながら後方支援させていただきます。

先のFUNスクラッチを賑わせたディスコルームグッズBシリーズ、「チームメンバーのナツさんが率いる赤毛のスーパーレイディとツーショットが撮りたいっ!」とチームチャットで声を掛け、やれ「アングルが良くない」とか「もっとズームで撮りたいのにルームグッズがでかすぎるよ」とか言っていたら、いつの間にか他のメンバーも参加してジャムっていました。


当初構成のツーショットで取れたのがこの一枚。
うーん、正直もっと距離感を縮めたい。PSO2の真骨頂が『キャラクタークリエイト』であるならばやっぱりズームして撮りたいんですよね。アングルが甘かったと、後になって反省。でも個人的にはマジックボールの閃光が際だっているので、そこはお気に入りだったり…。



「次回はもっとワクワクするようなSSを撮るぞっ!!」と意気込み改めるばかりです。何度も言いますが、せっかくのキャラクリなのだから各自のお顔が映える素敵なSSを撮りたいものです。

※ ブログをご覧になった皆様へ ※
マイルームはこの構成のままで残してあるのでよろしければ使ってくださいまし。
声をかけてくだされば他の楽器も設置します。Sympathyには2013, 2015 と参加しています。追加分含めて洋楽器、和楽器ともに全種揃えています。
Powered by Blogger.