2012年初夏、スレード中佐を作成するに当たり少し残念だったのが、『スキンヘッド』が用意されていなかったこと。正式サービス後早い段階で『スキンヘッド』はヘアスタイルに追加されましたがすっかり忘れていたという体たらく。決して安いメセタではありませんでしたが、先日ようやっと『スキンヘッド』をマイショップで購入しました。それからというもの…
すっかり某元傭兵のようになってしまいました。
Raのアッパートラップの存在を知ってから、Raというクラスに抱くイメージが彼のキャラクターに硬直したのです。トラップの名手ですからね。無理もありません。RaはGuでプレイしていた時にちょこっと触っただけなのですが、せっかく格好も整ったのでこの機会に一気にカンストしまおうとせっせとレベリングに励んでいます。
RaNPCの筆頭リサのデートCOを消化してみたり、
一人火炎...
またしてもPSO2とは関係のない記事を書いてしまいました。
酒飲みの本望と思っていただければ幸いです。
幕張メッセで絶賛開催されている東京ゲームショウそっちのけで、東京ドームシティで開催されている東京インターナショナルバーショウに参加してきました。これまで春先の開催だったのですが、今年は秋の開催になったようです。
この飲んだくれイベント、実は毎年開催されているものなのです。愛飲家、特にスピリッツファンにとっては涎垂のイベントと言えるでしょう。おれも毎年参加しています。
ポイントは以下の3つ。
お店で頼めばワンショットいくらもするようなものが、入場料だけでしこたま飲み放題という点
世界トップクラスのバーテンダーが自慢のカクテルを提供してくれる点
マスタークラスと言われる酒ウンチクの講習会が受けられる点
特にマスタークラスに関しては試飲しながらプロの解説を受けられるなか...
2012年9月30日に現在の『焼肉食べ放題』に加入してからかれこれ2年の歳月が経つ訳ですが、関西に在住しているメンバー、コナーさんが東京に遊びに来るので、せっかくだし一杯やろうということになりました。
曰く、東京は右も左も分らんので道を案内してくれる人がほしいとのことで、おれがガイドを務めることに。
南千住でコナーさんを拾って、六本木ヒルズで開催されている『ガウディ×井上雄彦』へ。
コナーさんの専攻は『放射線技師』が云々という、おれにはさっぱり分らない分野でしたが、幅の利かない大人になってもつまらんのでこの展示会を選んだのです。
人生、遊びを知らないとね。
『遊び』という言葉を使いましたが、展示されているガウディの資料や井上さんの展示品は当然一級品のものでした。
建築物の設計画の時点であれほどまでに緻密に書き込むのかと溜息が出てしまいましたよ。
PSO2の世界を彩るマ...
前回襲来を攻略したのが5月5日、
4ヶ月越しのこの手の記事。
ようやくではありますが、
チームメンバーだけで第二採掘基地を防衛することができました。
固定メンバーはいるものの、
防衛戦に参戦できるほどは集まらない我らが『焼肉食べ放題』ではありますが、
今後は盛んに参戦できそうなのです。
というのも、かつてチームを離れていったメンバーが
頼もしい仲間を連れて帰って来たのです。
夜な夜な酒について雑談したときに
勧誘しなくて失敗だったと
つくづく悔いていましたが
向こうから来てくれました。
絶望戦に挑む頃には
アルティメットの声も聞こえ始めるだろうし
今後もチーム要素が熱くなりそうです。
改めまして、よろしくっ!
4ヶ月越しのこの手の記事。
ようやくではありますが、
チームメンバーだけで第二採掘基地を防衛することができました。
固定メンバーはいるものの、
防衛戦に参戦できるほどは集まらない我らが『焼肉食べ放題』ではありますが、
今後は盛んに参戦できそうなのです。
というのも、かつてチームを離れていったメンバーが
頼もしい仲間を連れて帰って来たのです。
夜な夜な酒について雑談したときに
勧誘しなくて失敗だったと
つくづく悔いていましたが
向こうから来てくれました。
絶望戦に挑む頃には
アルティメットの声も聞こえ始めるだろうし
今後もチーム要素が熱くなりそうです。
改めまして、よろしくっ!
登録:
投稿
(
Atom
)