来たる3月24日ライブシンパシーに向け、せこせこ準備はじめました。
前回Sympathy2015で購入したフォトンライトミニ(ブルー)を通販で1本発注したのです。2015年で1本購入して以来、オフラインイベントの際には必携のファンアイテムとなりました。持ち運びしやすいのが良いですよね。
参加される方はebtenさんにて購入をおすすめします。本家フォトンライトも購入できるようですので、当日不安を覚える方、行列を並びたくない方はぜひぜひ(『フォトンライト』でキーワード検索すると楽です)。もっとも今回新発売となるフォトンライトミニ(グリーン)も2本購入する予定ですので結局行列を並ぶことに…。都会に住んでいると行列を待つことが当たり前、のようになっていますが、通販が発展した現代としては全くナンセンスですね。いずれにせよ、当日指定席で青と緑の明かりを灯すへべれけがいたら、それはきっとおれで...
年始esの目玉コンテンツとして実装されたエターナルタワー。esプレイヤーの例にもれず、おれも酒瓶片手に回してます。
これまでの緊急クエストとは異なる趣向が、時間制限、攻撃手法制限があるなか如何に雑魚エネミーを片付けるかということ。以前から気になっていたチップがこの紅葉姫。チップ能力「長い時間、必殺技・法術以外の全てのアクティブチップを発動し攻撃力を劇的に増加する」が、期待通りの活躍をしてくれました。
2月エターナルタワーでは30階に到達するまで紅葉姫にワンタッチするだけで全て完了しました。お手軽遠距離攻撃のエルダーリベリオンは一発ごとにエネミーを倒しますが、この全体ダメージボム構成では紅葉姫にタップするだけで済みます。当然1秒かかりません。以前よりダメージボムをうまく使えないかと運用方法を探していましたが、エターナルタワー低階層に光明を見出したようです。どうやらダメージボムは...
登録:
投稿
(
Atom
)