ゴードグリモがない!

6月 16, 2019

現在の「フォース」の良い点

・略式テクニックの存在価値が大きい
フリークエストやシーズン緊急でプレイするだけですが、マルチにおいてレ・ザンディアが大きな存在価値を持っています。ゾンディーヌ爆発も地味ではありますが依然大きなファクターを持っていると思います。PSE溜まりやすいためです。
・フォトンフレアロッドSCがテクニック使いの夢を体現している
こちらもアンケートの場で伝える機会がなかったので述べます。特にFoPhにおいてイル・フォイエを連発できることは祭りに大きな花火を添えているように見えて楽しいです。

昨夜、石川県は鳳珠郡数馬酒造の「竹葉 純米吟醸 冷美酒」を呷りながらアンケート回答したFoの良い点です(19時から始めて、最後の回答を終えたら23時回ってた‥。400文字少なすぎ)。

あくまでマルチで楽しむだけの俄かFoの意見ですので多くを突っ込まないでほしいのですが、次のステップとして「S4:回路輪転搭載のアトラゼムス」作成を目指しています。上記アトラレトラを作ったときに「あ、これからS4枠つけようとすると、せっかくのマーク・アンガルやラッキーライズⅡが消えちゃう」と気付き、アトラレトラを2つこしらえる羽目となったわけであります。はじめから天然OPのバルゼムスからアップグレードすればよかったのですが、後の祭りです。

UHフリークエストでは新★14スタンダード武器のディムくんがボロボロと手に入るのですが、アイテム分解ができません。「なんてこったい」とぼやいてしまいそうですが、運営も他に優先して対応するべき問題が山積しています。現状できる範囲でゴードグリモを集めるしかありません。

そこでアル中が思いついたのが大量に配布されているボナキー金で幻創石カガセオを集め、★13武器に交換、分解し、ゴードグリモを集める作戦です。


まだまだタンとありますが、まずはこれだけ消化しよう。
何度か討伐していて気づいたことが、戦闘中にドロップの緑箱の数が増えていること。


開幕したばかりのとき。
当然からっぽ。


カラスやゾンビを倒したあと。
4つほど箱が出現していますね。


タガミカヅチが出現したあと。
東京:銀の場合はこの子で終わりですね。


ボナキー金の大トリ、エンペ・ラッピーのみとなったとき。
そ、そんな目で見つめ…


ほわ~、モフモフモフーー(お約束)


うむ、見事なパースである。
で、レアドロ250、トラブ50、チム木レアドロ8で、幻創石カガセオが15~18個程度手に入るようです。
…先は長い。

PSO2es セラフィさんのイケズ

5月 12, 2019

先日のポートメッセなごやのPSO2感謝祭にて、後藤ディレクターよりヒロイン枠から卒業し殿堂入りが宣言された我らがセラフィさん。5thアニバーサリーチップに登場していないことの理由として使われた殿堂入りだと思うのですが、これまたとんでもない性能になっている様子。

いつ頃から忘れましたが、レジャーで負けても3回の内の残数、もしくはスペシャルチケットがあるかぎりはその場から再挑戦できるようになりました。普段ぶーのとの対戦で負けていた手前こりゃー助かると思っていたのですが、ラスボスのセラフィさんが強いこと。5*2と6*1のダイスを立て続けに連投してきたり、10未満の合計値でも自分のダイスもその下をひかせてきたり…。運営も「レジャーコインのバラマキが過ぎた」と思っているんじゃないか、などと邪推したものですが、割とすんなり勝てることもあったり。結論としては、レジャーは焦らずやればよろし!です。ただ、月次のレジャーコイン交換アイテム更新でニャウチップが手に入ります。ここは逃さずゲットですよ。この「満面のセラフィ」チップを手に入れた段階でスクラッチを停止しましたが、光のニャウチップが地味に溜まっていたおかげで即刻アビリティMAXにできました。今週はセラフィさんの実力を試せる場が提供されていませんので、今後のクエストで本領発揮してもらうことにします。ちなみに前回のナイトメアタワーは3階にたどり着くことすら困難を極め、3階に至ったら至ったでウォルガーダの張り手で即死し心が折れました。なに、2016年の頃なんざ、超級のファングパンシーを倒すことすら苦労したもんだ。またゆっくりやればいいのさ。

万年零細チームの我がチームですが、一部のメンバーにPSO2esプレイヤーがいたりします。無課金勢のおれは、エターナルタワーも一通りゴールドランク踏破できた段階で終わりしますが、ランカーになっているメンバーもいるようです。合計クリアタイムを見ていますが、一体どんなチップ構成でプレイしているのやら。

ちなみに今回の投下メダル数は300枚。10回11連スクラッチを引いたわけですが、未だに保持メダル数は999枚を維持しています。もうイジワルしないで、ちゃんと裏側に持っている枚数を表示してほしいものです。

そして今日今更ながらに気づいたことが、クエストオート進行がかなり思いやりのある仕様だということ。コンピュータがゲームをするんじゃ、そもそもゲームする意味ないべ?と思っていたのですが、部屋の掃除をしているときに難易度の平易なスペシャルクエストを回すと丁度よいのです。今交換ショップに並んでいるダークニクスアフタルが痒いところをかいてくれるチップとしてチーム内では人気なのです。こっちもぼちぼちやっていきます。

どうでもいい話ですが、初期ナビゲーターコスは、体の前で腕を浮くむとキレイな逆三角形が出るところがよいですね。
Powered by Blogger.