中佐のぷそ2 2014

12月 28, 2014
12月はドサクサぁで酒が呑めるぞ 酒が呑めるぞ呑めるぞ、酒が呑めるぞぉ (by 日本全国酒飲み音頭) と、2014年の仕事も締まり、いよいよおじさん達が一年の中で最も本領発揮する時期が参りました。2014年も何だかんだで酒を飲むことに始まり、酒を飲むことで終わります。よきかな、よきかな。とは言え、先日のX'masパーティーにて居合わせたアークス諸兄諸姉が集った飲み会が開催されていたとは露知らず、さっさと帰ってしまったことを悔いてやまないこの二週間、次回こそはっ!と、拳を握り締めて決意する次第です。諸々今後のことを考えもしますが、いやいやX'masパーティーには大分県から参加されている方もいました。距離など問題ではないというわけです(ホントカー)。 さて、ブログアーカイブスを確認すると、2013年は39件、2014年は47件の記事を書いたことになります(この記事を含めれば48件)。本年の...

アークス候補生のプレゼントは...

12月 15, 2014
別に酔っ払って表参道のspiralに迷い込んだ訳ではありません。ちゃんと当選のメールを受け取っています。 噂のアークスX'masパーティーに参加して来ました。第一印象は・・・こんな綺麗な場所で開催されるイベントに参加できて光栄だ、ということです。色々ありまして丸の内や八重洲のビルに入る機会は多いのですが、プライベートで入るというのは一味違うというものです。まして感謝祭のイベント会場はいわゆるオトナな扱いを受けられるものではありませんでしたので、この待遇は予想以上でした。・・東京で生活をするようになったというのにこういうところを押さえていない辺り、まだまだ遊びが足らないようで。お酒の匂いばかり探ってないで、たまには女の子のオシリを追いかけても悪くないようです。 さて、スタッフの方にGmailの受け取りメールを見てもらってから入室した矢先に出迎えてくれたのがこれ。 先日...

サンタさんのプレゼントは ...

12月 13, 2014
毎度くだらない話ですが、ついに我がPCがご臨終されました。 最早骨董品レベルのCPUを搭載しているため、予想以上に永いこと世話になったことになります(消耗品のグラボは結構載せ変えました)。新調した後もできれば継続して利用したいと考えていますが、恐らく不可能です。起動してもブラックスクリーンのままで、うんともすんとも言いません。唯一の情報は『起動時にnvvsvc.exeがランタイムエラー』を起こすということだけです。調べによるとnVidia関連のexeファイルのようで、セーフモードで起動してもランタイムエラーこそ発生しませんが依然ブラックスクリーンのまま。PCに詳しい友人の力を借りようと考えていますが、果たして復旧できるかどうか・・・。むしろ、友人と予定があうかどうか・・・。 本件を対応するにあたり、英語圏のサイトを覗きました。nVidiaのフォーラムサイトで恐らく同様の症状(...

酔っ払い、出来上がる(完全に酒場の隅に置いていくべきもの)

12月 07, 2014
近所のスーパーで販売されていた白ワイン(750ml)を買って、即効全部空けました。 『温すぎるわっ!!』と思わず叫んでしまうところですが相手は今を時めくチリワイン、侮ってはいけません。飲み応えは確か。クソみたいな理由で600億円とも言われる費用がかかる選挙が行われる予定ですが、おれが大好きな酒類の話で言えば、TPPを機会に日本ならではの酒(日本酒、ワイン、焼酎、泡盛、ウィスキー)を世界に発信しない手はありません。さっさと協賛すればいいのに何をやってるのか。TVで流れているのかどうか知りませんが、WWA(World Wisky Award)という世界的なウィスキー品評会では竹鶴、響を筆頭に日本の酒は非常に高い評価を得ています。こういうニュースを全面的に放送しない一般的なメディアって何を担っているんでしょうかね?やる気あるんですかね?それで金儲けてるんですかね?舐めてるんですかね。 のっけか...
Page 1 of 7512375
Powered by Blogger.