サンタさんのプレゼントは ...

毎度くだらない話ですが、ついに我がPCがご臨終されました。

最早骨董品レベルのCPUを搭載しているため、予想以上に永いこと世話になったことになります(消耗品のグラボは結構載せ変えました)。新調した後もできれば継続して利用したいと考えていますが、恐らく不可能です。起動してもブラックスクリーンのままで、うんともすんとも言いません。唯一の情報は『起動時にnvvsvc.exeがランタイムエラー』を起こすということだけです。調べによるとnVidia関連のexeファイルのようで、セーフモードで起動してもランタイムエラーこそ発生しませんが依然ブラックスクリーンのまま。PCに詳しい友人の力を借りようと考えていますが、果たして復旧できるかどうか・・・。むしろ、友人と予定があうかどうか・・・。

本件を対応するにあたり、英語圏のサイトを覗きました。nVidiaのフォーラムサイトで恐らく同様の症状(ランタイムエラーとブラックスクリーン)が報告されていましたが解決はしていなかったようです。念のためそこで報告されていた「復旧ポイントからの復活」を試みてみましたが、『そういえば復旧ポイントなんて作ってなかったや』と年甲斐もなくテヘペロしてしまった次第です。『こうなったら、一か八かだっ!!』とOSの再インストールを試みてみましたが、こちらもなぜか読み込んでくれず・・・。BIOSのboot sequencesを変更してるのになぜディスクから読み込んでくれないのだ(※ここら辺を友人に当たってみたいのです)?

心残りは、2012年オープンベータの頃からコツコツ溜めていたスクリーンショット。ブログを書いているときに、たまーに見返していたのです。新調したら、HDDをそっちのPCに組み込めばいいか。先ずは念のための、ウィルススキャンからです。

※※
話は全然変わりますが、件のnVidiaフォーラムで、解決方法を記載したブログがあると紹介されたURL(blogger.com)をクリックしましたところ、5つほどサイトをリダイレクトして最終的にエロサイトに飛びました。『お宅のお世話になるのは、また今度にしておくよ。とりあえずくだらないCookieをブラウザに残すことは止めてくれたまえ』と履歴関連の含め全てのブラウザ情報を削除しました。紹介されていたサイトでは本当に解決方法が記載されていたのかもしれませんが、コメントにlocationのjavascriptをコメントされると本来価値のあるブログが、はた迷惑なサイトに変わり果ててしまいます。もしブログを閉鎖された後も残しておくことがあれば、せめてコメントは不可能にしておいて方が良さそうです。というか、bloggerってXSS対策としてサニタイジングなどはしていないのだろうか?javascriptに寛容ってこと?

2 件のコメント:

  1. うあぁぁぁぁ
    ご愁傷様ですorz
    オープンベータからって、結構思い出詰まってますよね(´Д⊂ヽ

    まずはアレですね。
    無事に新しいPCに組み込めたら
    フォルダごと外付けHDDにバックアップですね!

    返信削除
  2. デイリークラフトが出来ないことが非常に辛いですね。実績を稼げないので。代わりといってしまっては難ですが、esを進めてFunポイントを稼いでいます。
    近い内に使いやすさがグーンと上がるそうですよ。今日の放送局で広報されていました。

    返信削除

Powered by Blogger.