ぷそに便利帳
キーボード操作 - ウィンドウその2
2023年、ウィンドウ操作について記事に取り上げました。
続きがあったようです。2年越しの発見、何をやっているのか。。
装備/サブパレット
キャプチャの下部を見てください。
並び順の変更: shift
が本記事の議題です。
使い方は簡単、変更したい項目にカーソルを合わせてから、shiftキーを押下すると項目が移動できる状態になります。キーボードの上下キーで項目の並び順を変更できますのでお気に入りの場所に移動してEnterキーを押下。これだけです。
同様に項目の並び順を変更できるものは以下の通りです。他にもあるかもしれませんが…。
パーソナル
システム
コーデ詳細
ヘアースタイル: オペラーテショート
瞳: バッチリアイ
まゆ: オダヤカまゆ
まつげ: ジアイノまつげ
メイク・フェイスペイント1: マノニカチーク
メイク・フェイスペイント2: ノワーレティアーズ/B
アウターウェア: なし
ベースウェア: ファンティマギアT2/2[Se]
インナーウェア: アクティスインナー[In]
ボディペイント1: ノブレスアームスリープ
ボディペイント2: N-ハリエットのタイツ/B
アクセサリー1: ローザウィッチハット
ロビーアクション: この指とまれ
ランちゃんのキャラクリーデータ、公式WEBサイトからダウンロードしました。PCブラウザでないとダウンロードボタンが表示されないようになっています。
ファンティマギアは今年5月の「ファンタジックシンフォニー」でリリースされた衣装。精巧なエルフイメージの衣装が目玉でしたが、劣らず人気の高かった衣装だと思います。「これも必ず使う時が来る」と確保していました。当時はショタキャラに着せようかと思っていたのですが、まさか公式のランちゃんに着せることになるとは。
Rappy.commuの「ハルファでハロウィン」テーマに合わせて組み立ててみたのです。当初はクロフォードとハロウィンに向けセントラルにお飾りをしているシーンだったのですが、「この指とまれ」のロビアクが収まりが良かったのでこの形にしました。
衣装の青色はランちゃんのイメージカラーのRGBにしています。
R: 15
G: 47
B: 176
なお、ぷそに便利帳と題して、NGSのTipsについてのブログ内カテゴリーを新設しました。自分が思い出すように書き留めたものですが、よろしければ。
Post a Comment