公式Webサイトの詳細ページはこちら
JAというプレイヤーのアレンジを真っ向から否定する要素から解放を遂げたNGSには頑張ってほしいのでプレミアムセットを細々と継続しています(くじ引きは嫌い)。正直得点の広報が足りません。公式からは言いづらいものもあると思いますので、ここは有志の立場からコメントしたいと思います。
【プレミアムセット特典】
- マイショップ出店権
- プレミアムスロット利用権
- プレミアム倉庫(400個格納)が利用できる
- 「PSO2の日」を毎月2日に加えて、22日にも適用される
- クイックフードにプレミアム効果
- ログインスタンプにプレミアム枠が追加
- エステパス節約
- カラーチェンジパス節約
- シンボルアートの保存リスト上限を10種類から40種類に増加
- カスタムライト設定が利用可能
- 固定カメラが追加で利用可能
- ロビーアクション中の静止機能
いずれもPSO2ライフを快適にしてくれる機能ばかりですが、アル中が注目しているものは「クイックフードにプレミアム効果」と「ログインスタンプにプレミアム枠が追加」。クイックフードに関しては以前報告したので、ここではログインスタンプについて。
ログインスタンプにプレミアム枠が追加
強化大成功率アップ・特殊能力追加成功率アップ
N-カラーチェンジパス
コーデ詳細
コーデ詳細
X'mas臭が圧倒的に足らない
という意思の表れです。
数多のアークスが楽しみにしている12/15のリテム大型アップデートがあってか、PSO2NGSには未だにX'masが訪れていません。おいおい、師走はその名の通り、デリシャスバーガーガブ飲みで駆け抜けるTAトップランカーの如く、あっという間に過ぎていくもんだぜ?商売相手を本場グローバルに広げたにも関わらず、滑り込みセーフを狙っていくPSO2NGS運営。それでいいなら構わんけど、お客さんは正直です。東京在住の時分、X'mas近くになると週末に友人を集めて食事会開いていたアル中としては、X'masのハッピー感が圧倒的に足らんとです(※今年もシャンペーン、とちょいとお高い赤ワインを開けようと思っています)。旧PSO2コーデアイテムで固めているのも、NGSのおしゃれアイテムにどこか出し惜しみを感じることが多いため。以前薫風という言葉を使いましたが、NGSのコーデアイテムはわざと歪さを感じさせる要素があるように感じられて満足できないのです。今回取り上げたコスチューム、アウターベースウェアはかつて「X'masのスクラッチは普段のスクラッチと一味違うぞ」と唸った衣装です。SF風で問題ありませんが、一般人にも伝わりやすい意匠を用意してほしいものです。
1枚目のSSを撮影した直後、豪雨が発生。ドンドン、ドンドンと背筋をぞくぞくっとさせる音が聞こえたと思ったら、無敵ダイダルおじさまの登場。当然ビーム一発で即死ですわ。
エアリオ卒業記念と思えるタイミングで、8匹のラッピーの歌声を堪能できました。うわー、こんなん見せられたらショットグラス3杯呷っちまうぜー。