激おこぷんぷん丸(死語)
昨年オフスNTシリーズを手に入れるための素材集めとしてアルチエリアを徘徊していた折、付随アイテムとして実装された★13武器ディアシリーズ。その特殊能力因子として付与できるのが「S3:猛威の奮激」。被弾後3分間効果停止という極めて厳しい制限がある反面、被弾さえしなければ以下のずば抜けた効果があるそうです(出典元swiki)。
・威力:4%上昇
・クリティカル率:5%上昇
・PP自動回復量:10%上昇
・攻撃時PP回復量:15%上昇
・消費PP:5%減少
わいわいがやがや、マルチクエストがメインコンテンツとなるであろうEp6であれば被弾する機会も自ずと減るのではないかと思うこと、FoPhがこれまでになくテクニックを連射できることから、ここで実戦投入することにしました。
6月初旬よりせこせこ準備したものがこちら。
S1、S2もPP工面に関連するS特殊能力を...
前回、プレイヤーズアンケートをブログに投稿したのは約1年半前のことのようです。
ブログに当時の思いを綴っておくと後で見直したときに往時の思いが蘇ってくるものです。Ep6になってもぶっちぎりのキャパシティを誇るHrを生み出してくれたEp5には全く恨みはないのですが、物議を醸したEp5を乗り越え賑やかさが戻ってきたEp6です。先日のアンケートでアル中がへべれけで運営に何を申したか残しておくことにします。ちなみに一通り書き終えた今、ワイン酵母で作った日本酒が空になりました。
※フリーコメントについてのみ掲載です。
緊急クエスト「終の艦隊迎撃戦」の良かった点
・演出
間違いなくアークス達の総力戦であることを感じさせます。Ep6開幕で敗北を喫していますが、NPC誰一人として絶望ではなく、雪辱を晴らすために立ち向かうセリフ、そのための方法を探すセリフに、Ep3マトイ救出に総力を結集したアーク...
現在の「フォース」の良い点
・略式テクニックの存在価値が大きい
フリークエストやシーズン緊急でプレイするだけですが、マルチにおいてレ・ザンディアが大きな存在価値を持っています。ゾンディーヌ爆発も地味ではありますが依然大きなファクターを持っていると思います。PSE溜まりやすいためです。
・フォトンフレアロッドSCがテクニック使いの夢を体現している
こちらもアンケートの場で伝える機会がなかったので述べます。特にFoPhにおいてイル・フォイエを連発できることは祭りに大きな花火を添えているように見えて楽しいです。
昨夜、石川県は鳳珠郡数馬酒造の「竹葉 純米吟醸 冷美酒」を呷りながらアンケート回答したFoの良い点です(19時から始めて、最後の回答を終えたら23時回ってた‥。400文字少なすぎ)。
あくまでマルチで楽しむだけの俄かFoの意見ですので多くを突っ込まないでほしいのですが、次のス...
登録:
投稿
(
Atom
)