気がつけば、2019年もすっかり暮れを迎えてしまいました。
東京脱出を果たした春から、もう1年が経つのかと思うと早いものです。
毎度恒例、2019年の振り返り記事、これを以って今年のブログ記事もお開きです。
中年コスプレシリーズ
3月のデビルメイクライネタ。バージルあんちゃんのコスプレは、長いこと温めていたネタです。ファイナルトレイラーを見て、満を持しての発表となりました。‥実はDMC5は一度クリアしたところで止まってしまいました。アル中のPCでは、若干グラボのパワーが足らないようです。WindowsのアップグレードついでにPCを買い換えようと思っていたのですが…。そして2年のインターバルを置いてようやく綴ることができた、じぃと師匠の話。実は「お見事です、お嬢様」を綴った時点で、次は師匠の話にしよう、とテーマは決まっていました。ぼんやりとイメージは合ったのですが、師匠...
ここが最後の通信があった場所だが…
なんと、ここはムシどもの巣だったのかっ!
ムシ以外の生命体を発見
私と同じようなインカムを付けた、二足歩行する生命体を見なかったか?
なるほど。恩切る!
正にたかるムシども。
我・々・ノ・手・デ・狩・ル!
これは、奴が残したメッセージパック。
不覚、囲まれたっ!
だが、このままでは退かんよっ!
まて、この閃光は…
救助に来たつもりが、助けられてしまったな
狩リノ・時間ダ!!
コーデ詳細
ヘアースタイル: アヴェンジャーショート
メイクパターン1: なし
メイクパターン2: なし
ボディペイント1: なし
ボディペイント2: なし
コスチューム: サファイギリアス
アクセサリー1: ギリアスバイザー鋼
アクセサリー2: フロンティアインカム
アクセサ...
先日のPSO2 STATION+で俄かに発表があった、ルームグッズ「パートナーホログラム」。2016年より綴り始めた「中年コスプレシリーズ」でいつも中佐の茶番に付き合ってもらっている身としては、ひとつ用意してやらねばなるまい。
素材倉庫という快適なPSO2ライフ必携アイテムのためSGの利用計画は慎重にとるべきところ。幸いにも倉庫でホコリをかぶっていたEX系ブーストアイテムをすべてSG交換バッジに変更することで30枚用意できました。SG交換バッジだけで手に入るようにしたのは、全体的な需要を考慮しスクラッチ景品から除外した、ということでしょうか。2012年オープンβからPSO2ライフを送っていますが、すっかりニッチ層として定着したというわけです。こんなもんに食いつくわけですから。
パートナーホログラムを使った場合の変化はこちら。
選択項目に「ポーズを選択する」が表示されるようで...
えー、ここ3週間程度まともにesでゲームが出来ていません。
理由は単純、上記のとおりキャラクターがまともに表示されないのです。裏側ではなんとか表示しようとしているのか処理も異様に重くなっています。
これはいつぞやのクーナライブ以来の大珍事や、ということで面白がって戦闘に参加したりするのですが、これまた異様な状態に。
むぅ、エネミーもまともに表示されていないのか。赤いモヤのようなネガフォトンが、いつの間にか魔法をかけてくるぞ(正体は、リューダソーサラー)。この状態のデコル・マリューダとの戦いの異様そのもの。金縛りのように激重になった処理状態の中、回転する残像が襲いかかってくるのです。両の手に持っていると思しきツインダガーが地に伏せると再び立ち上がるまでに10秒を要する始末。デコルちゃんは余裕の「うぉ~ん」。
衣装ダウンロードが中途半端だからいけないのかと全データダウンロ...
おぅ、毎度。
なに、たまにはこういったガッツリしたやつが食いたいだと?
どうしたい、すっかり「もたれる」ようになっちまったというのに。最近疲弊気味なので食いもんで活力を得たいだと。
そうだな、見様見真似だが用意してみるよ。
…どうだい。
●DOMAINE SERENE 2015 EVENSTAD RESERVE
ワイン商からの謳い文句は「かのロマネ・コンティをも打ち負かしたことのある名ワイナリー」。アザナミさんばりに「そりゃいいね」と軽く受け流しつつ、一口。記念日用に取っておいてあるPSO2正式サービスインより前に買ったお高い赤ワインならあるのですが、休日を楽しめるちょいとリッチなグレードの赤ワインがないな、と即買い。ぶどうの種類はピノ・ノワール。産地は、オレゴン州。オレゴン州といえば、アメリカワインの有名どこです。こいつは楽しみだ。それに、スレード中佐由来の映画では、...
元首、落ち着いてください。
サービス開始から7年、PSO2はフリークエストから卒業できる次代のコンテンツを未だリリースできていない、ということに過ぎません。
一見、サービス運営に対して相当な辛口コメントから始まりましたが、中の人はむしろ6年前5年前を思い出しながら楽しんでいます。
アル中はアル中らしく、I.W.HARPERを4、5杯あおりながらフリークエスト採掘場探索UHを闊歩していたわけですが、12人クエストを7人6人で立ち向かうシチュエーションに、PSO2サービス当初、もしくはアルティメットクエスト - ナベリウスが実装された当初のことを思い出したのです。
念願のラッピーが手に入り嬉しくなってサモヒサ(久々のサモナー)で挑んだ本日。主力はなんと行っても愛機メロン。テッペキーンなタフネスさを活かしつつ被弾2発で全力投球は、腐心の末オレオレプレイ環境を築き上げたアル...
本隊はこれより敵地中枢へと向かう。
クソ虫の親玉がのうのうとあぐらを掻いて、クソ虫どもを湧かせているらしい。
これ以上、増殖を許すわけにはいかん。
やつらのケツにデカブツをぶちこんでやれ!
サー、イェッサー!!
さぁ、クソ虫どものお出ましだ。
驚異はすべて排除しろ!
サー、イェッサー!!
無残だな。
一秒でもクソ虫を生かすわけにはいかん。発見次第即刻殲滅せよ!
サー、イェッサー!!
メーデー、メーデーッ!!
援軍が不時着する。再起動まで援護しろ!
サー、イェッサー!!
それは、クソの詰まったクソ便器だ。
チリも残すな!
サー、イェッサー!!
機関砲、使えます!
よろしい、クソ虫どもに存分に鉛玉を浴びせてやれ!弾薬をケチるなっ!
さぁ、クソ野郎が来たぞ!
ありっ...
登録:
投稿
(
Atom
)